住宅や集合住宅、商業施設など、コンクリート建造物の型枠工事はお任せください。
当社は数多くの施工実績で、あらゆる規模の構造体に対応できる技術を磨いてきました。型枠施工から解体までの一貫工事はもちろん、施工や解体のみのご依頼も承っています。
建物の安全を守るため、施工の高い型枠工事を実現いたします。
型枠工事の流れ
【1】ひろい出し
建物の設計図をもとに必要となる型枠を図面に落とし込みます。
【ここがPOINT】
図面に少しでも狂いがあると完成時に致命的な欠陥が生じてしまうため、大変重要な作業です。
▼
【2】加工
作成した加工図をもとに、型枠のパネル加工を行います。
【ここがPOINT】
加工された部材は現地に運び、現場で組み立てを行います。
組み立てしやすいように加工することで作業の効率化を図ります。
▼
【3】スミ出し
型枠を立てる場所に印をつけていきます。その後、コンクリ釘で桟木を打ち、型枠を建てるための土台をつくります。
【ここがPOINT】
スミ出しは的確に行わなければ建物が完成することはありません。水平・垂直が保たれるよう慎重に作業を行います。
▼
【4】建て込み
型枠材を組み立てていきます。この作業によって建物の出来が左右されるため、一切妥協は許されません。型枠を建てた後はコンクリートを入れても変形しないよう、銅管で締め付けを行います。
【ここがPOINT】
柱や壁の形を決める型枠には、形状や寸法の精度と充分な強度が必要です。
また、常に水平・垂直を保たなければならないため、型枠工事の技術が試される工程となります。
▼
【5】コンクリート打設
打設の前に型枠の各所を念入りに点検してまわります。問題が無ければコンクリートを型枠に流し込んでいきます。
【ここがPOINT】
コンクリートを流し込んでいる際、型枠にはかなりの圧力がかかります。そのため打設中は歪みやズレがないか、常に型枠の点検を行わなければなりません。
▼
【6】型枠解体
流しこんだコンクリートが固まれば型枠をはがしていきます。型枠は転用することも考慮し、傷めないように取り外して十分に清掃を行います。
【ここがPOINT】
型枠解体は危険を伴う作業ですので、通常は壁、梁、スラブの順に日数を置き、安全を確認しながら慎重に作業を行います。
▼
【7】お引き渡し
解体が終わったら、型枠工事は終了です。
次の業者が気持ち良く作業ができるよう、現場整備は万全を心掛けています。
▼お見積もり・ご相談はお気軽に▼
【お問い合わせ】090-8822-4431
【営業時間】8:00~20:00
【メール】お問い合わせはこちら≫
【対応エリア】横浜市・川崎市を中心に神奈川県から関東一円